患者さんは権威に弱い、これを利用した「ニセ医学」に対抗するためには・・・。
世にはびこるニセ医学 日常の診療で忙しい医師はテレビや雑誌、そしてネット記事をほとんど読まない、あるいは読み飛ばしている、あるいは見出しだけチェック!!なんて人が多いかもしれません。患者さんからの質問で、「そんなヘンテコ […]
View Article患者さんがトンデモ健康法の信者だった場合、医師の対応策は「まずは敵を知ろう!」だよ。!
頭ごなしに否定しても解決しないトンデモ医学問題 日常の診療で遭遇することは少なくても、相手にしてしまうとかなりやっかいな患者さんがニセ医学の影響を受けてしまっている場合。 多くの医師はトンデモさんたちのネットワークの実態 […]
View Articleフマキラーさま、信頼できると判断した情報源による健康関連記事は明らかにトンデモです。
蚊に刺されたらアルカリ性の石鹸で洗う、というトンデモ医学情報がネット上に拡散中!! 「フマキラー」と聞いたら、即殺虫剤の会社と脳内に刷り込まれているのではないでしょうか?つまり、フマキラーは虫関係のプロという認識です。 […]
View Article患者さんがホメオパシー信奉者だった場合、医師はどのように対応するべきか。
ホメオパシーが非科学的であることをいくら説明しても理解してもらえない 多くの医師がニセ医学というジャンルがあることは知っていても、どんな種類のトンデモ医療があるのかを深くしっている人は少ないと思います。 常識的な計算能力 […]
View Article人はどれだけ権威に弱いか。白衣・医師・大学教授、最上位は米国の大学教授かな?
人は権威に弱いもの、それを利用した手のこんだ広告があります 人は権威に弱いものである、その考え方をしっかと取り入れて広告手法に利用していのが、医療系の広告です。一般の方に馴染み深い健康関連グッヅといえば、なんて言っても健 […]
View Article医学誌に掲載されたと広告する「シワ消しクリーム」、論文のご提示願います!!
やっぱり人は権威に弱い。勝手に名前と写真を使われちゃった例 ついこの前、赤の他人の写真を権威ある米国の医学部教授のものとして、ちゃっかり利用しているダイエットサプリの広告を俎上に載せました。 人はどれだけ権威に弱いか。白 […]
View Article「遠赤外線効果」とか「マイナスイオン」とか、医学部名誉教授が言っちゃうのはどうなの!!??
名誉教授だから言っていることが正しくて、下々は反論できないワケではありません 教授であろうと、名誉教授であろうと変なことを言い出してしまうようです。先日こんな記事を目にしました。 日刊ゲンダイヘルスケア(https:// […]
View Article古くて新しい病気?結核について・・・調べたら驚きの結果が!!
死因10位の結核、日本でも毎日6人が結核で死亡!! こんな記事を目にしました。 外国人の結核 昨年1667人で過去最多…留学生増が要因 yomiDr.より 他の新聞だとこんな感じです。 若年の結核新規患者、外国生まれ1割 […]
View Article「次世代通信規格5Gでムクドリが大量死!!」ってデマを後押ししたトンデモさんへ。
電磁波過敏症を煽っているトンデモさん、それを報じる女性自身 東スポと女性自身はトンデモ記事の宝庫として愛読させていただいています。 https://jisin.jp/domestic/1768486/より 実は私は今まで […]
View Article糸を使った新しいたるみ治療「テスリフト」について。
新しい糸を使ったたるみを改善するテスリフトの特徴 テスリフトに使用する糸の構造 より合わせた糸の構造(メッシュ)+とげ(barb)が特長であり、皮下組織を引き上げるちから、張りをもたせる力が3方向に働きます。そのために3 […]
View ArticleNMRパイプテクター騒動、関連医療機器を検証してみました。
「謎水事件」NMRパイプテクターは医療にも役立つ可能性!!?? 先日から「謎水」とか「NMRパイプテクター」との用語が私周辺のSNSで飛び交っています。 「謎水事件」日本システム企画社のNMRパイプテクター事案が熱い! […]
View ArticleNMRパイプテクターの原理を応用した謎の「血液還元装置」を買ったエステサロン・鍼灸院の方、その後のご様子はいかがでしょうか?
NMRパイプテクターの原理で血液還元ができる??? 水中の自由電子(水和電子)を利用して、赤錆を黒錆代えて赤水を解消するNMRパイプテクターという商品があります。マンションの大規模修繕の時に採用されることがあるそうですが […]
View Articleホメオパシーのレメディは放射線被ばくに効果がある!!そんなわけあるわけないじゃん!!
まだまだはびこる「ホメオパシー」というニセ医学 ホメオパシーと呼ばれる民間医療があります。このホメオパシーは海外でもかなり普及、特に標準治療を拒否することが意識が高いと勘違いした、いわゆる意識高い系の人々に強く支持されて […]
View Article医師が知らないニセ医学 その1 EM菌の医療への応用はトンデモだよ
医師は患者さんがEM菌愛用者だったらどう対応するか? 「トンデモ」という言葉が様々な分野で使用され、受け止められ方も本来の意味と違ってきている印象も無きにしも非ずですが、それはそれでおいておきます。ニセ医学という言葉は直 […]
View Article医師が知らないニセ医学 その2 反ワクチンを煽る医療関係者もいます。
自然派メディアはワクチンをこのようなデタラメ記事にしています 医師の多くはネット上のトンデモというか、ニセ医学記事に関して無関心。しかし、患者さんはヘンテコな記事を信じ込んで来院する場合は少なくは有りません。 あまりにも […]
View Article当院が開始した高濃度PRPと従来のPRP治療の違いはこれです。
以前から採用していたPRPをなぜ高濃度PRPに変えたのか? かなりの手間暇とお金をかけて再生医療等提供計画を国にせっかく届出して再生医療等提供機関になったのに、なぜそれを放棄して新たに高濃度PRPの届け出をしたのか、と当 […]
View Article医師が知らないニセ医学 その3 メガビタミン療法ってなんだ???
メガビタミン療法は分子栄養学の一流派か? 分子栄養学というものがあります。これ実は真っ当な研究者によって今でも地道な努力が日々行われているものと、全くの別ものの分子栄養学を名乗るトンデモ系ニセ医学があるので、患者さんはも […]
View Article医師が知らないニセ医学 その4 高濃度ビタミンC療法
罪作りなノーベル賞を二回受賞したライナス・ポーリング博士 開業医をやっていると、様々なDMが届きます。自費治療を勧めるセミナー方面だと、こんな感じのかなり危なっかしいお誘いもきますよね。 ビタミンCは身体に良さそう、じゃ […]
View Article【閲覧注意】こんなの入れちゃうの!!想像するだけで痛い、尿道異物、膀胱異物。人は穴があると何かを入れたくなる???
膀胱とか尿道に異物を入れてはダメだよ!! 私はブログとは別に保険診療専門サイトも運営しています。その中でなぜか割とGoogle先生に高評価をいただいてい流のが「膀胱異物」。そのためか、当院には膀胱や尿道に異物が入ってしま […]
View Article当院美容部の患者さんへ 重要なお知らせです
消費税について 以下の記事は当院美容部に通院された患者さん向けのものです。本来ならば患者さんだけにしか見ることができない処置をするべきなのですが、急いでお知らせするためにこのような方法を取りました。 当院を愛していただい […]
View Article