Quantcast
Channel: 美容外科・美容皮膚科
Browsing all 614 articles
Browse latest View live

やっちゃった、アエラ。「絶対に電子レンジを使わない」食の専門家はトンデモさんだよ!!!

■こんなトンデモ案件を記事にしちゃうアエラ、大丈夫か? アエラって媒体は朝日新聞系だよね?このデジタル版であるAERA dot.(アエラ ドット)で誰が見てもトンデモさんである食の専門家が取り上げられていました。この食の … 続きを読む →

View Article


ローヤルゼリーを91.5%の医師が推奨する!!??どこからその数字引っ張ってきたの?

■ローヤルゼリーの効果を91.5パーセントの医師が認めた?って本当かよ 健康食品業界もエビデンス的なものを要求される世の中になって、お困りの様子です。消費者庁が昨年「打消し表示に関する実態調査報告書」を公表したことにより … 続きを読む →

View Article


週刊朝日の医学記事は一線を越えてしまったようで・・・高濃度ビタミンC点滴療法でがん治療??!!

■現役医師50人が実践する健康法がおかしすぎる!! 先日、アエラドットでトンデモナイ医学健康記事を見つけてしまったことはお伝えしました。 やっちゃった、アエラ。「絶対に電子レンジを使わない」食の専門家はトンデモさんだよ! … 続きを読む →

View Article

医師諸君、今後は怒りながら抗生物質を処方しよう!!菌は怒っている人の前じゃ発酵しないらしいから(爆)

■耐性菌を生み出さないたのコツは怒りながら抗生物質を処方するべし 先日SNSを見ていて吹き出しちゃいました!!「大人かわいいモテ服作家」と称する方のビジネス用と思われるアメブロでこんなことが書かれています。 菌は怒ってる … 続きを読む →

View Article

「喫煙後45分間も大学構内に立入禁止」が強く支持されるべき理由。

■隣の人が宝くじに当たったら、自分も宝くじに当たる・・・これが受動喫煙問題 よく言われるのは喫煙によってみんながみんな肺がんになるわけじゃないじゃん、自分の父親はヘビースモーカーだったけど肺がんにならなかったよ的な論法。 … 続きを読む →

View Article


ニセ医学を振りまく「脳みそ発酵オバサン」、各地に出没中!!

■丁寧な生活をこじらせた方面の方々、なぜかニセ医学に走るようです お恥ずかしい話なのですが、オーガニックとか自然派をこじらせた方々に違和感を感じていた私ですが、たった一言の「丁寧な生活」でイメージが掴めました。この「丁寧 … 続きを読む →

View Article

ヨーグルトの乳酸菌が原因で死ぬ寸前の敗血症に!!今後ヨーグルトは十分に加熱して食べよう??

■善玉菌がいっぱいのヨーグルトで敗血症!! お腹の調子を整える乳酸菌、花粉症にも効果のあると宣伝される乳酸菌いっぱいのヨーグルト。発酵食は確かに健康面でプラスの効果があるかもしれませんけど、とにかくなんでもかんでも発酵さ … 続きを読む →

View Article

風邪をひきやすい人の特徴・・・これ典型的なオッサンじゃん!!??

■やっぱり規則正しい生活がかぜを引かない一番のコツ? 病気にならないためには子供の時から言われてきたように、早寝早起きをして朝昼夜としっかり食事をした方がいいのでしょうか? ◎かぜをひきやすい人は睡眠時間が短い傾向があり … 続きを読む →

View Article


薄毛治療 の費用と効果について・・・脱毛治症療薬と再生医療を併用するのが一番効果的!!

■実は当院一押しの薄毛治療ですけど、積極的じゃなかった理由があります 薄毛でお悩みの方がもちろん多いことは知っています。薄毛の治療薬も処方していますし、薄毛をもっと積極的に治療する方法も当院は行なっています。 ◎でも当院 … 続きを読む →

View Article


「スマホ認知症」20代の物忘れ外来患者が増えている、これって本当?

■スマホ認知症という病名は無いはずなんだけど、若者の患者さんが増えているの? 2018年2月28日にスマホ認知症という聞きなれない病気のことが日本テレビのニュースで放送されました。さらにそのスマホ認知症報道をYahoo! … 続きを読む →

View Article

自宅で簡単にピーリング、それで満足できる美肌効果をゲットできますか?

■肌をツルツルにする美容法の一つ、ピーリング 美容皮膚科の基本中の基本であるケミカルピーリングがあります。医療機関でクリニックでケミカルピーリングと呼ばれているのものは多種あります。 一番ポピュラーなものはグリコール酸と … 続きを読む →

View Article

上流域にお住まいの「EM菌撒き散らしオバサン」、医師としては健康被害が心配です。

■EM菌ってご存知でしょうか? ついついツイートで「EM菌まき散らしオバサン」なるパワーワードを投稿しちまったので、EM菌に関して説明義務があるんじゃあないかと考え、普通の人は知らなけれどウォッチャーに取ってはその動向が … 続きを読む →

View Article

気になる頬のたるみ解消するなら、これが一番の方法だと思うんだけど。

■頬のたるみを改善するためのマッサージやエクササイズなんてやっても時間の無駄!! 頬のたるみはとにかく老けた印象を与えます。若い人でも徹夜続きとか仕事がハードだと、ご自分の顔を鏡で見て「こんなに疲れた顔になっちゃってんの … 続きを読む →

View Article


ホメオパシーは子宮頸がんワクチン被害者に影響を与えているの?

■子宮頚がんワクチン接種の副反応問題はこれで納得なんだけど 予想外の副反応が出てしまった子宮頸がんワクチン接種。医師の間でも異論反論が今でもあります。この子宮頚がんワクチン(正式にはHPVワクチン)を接種した14歳から2 … 続きを読む →

View Article

妊婦さん、乳酸菌飲料はこんな効果があるんだって!!

■乳酸菌が花粉症に効くとは限らないし、リスクもあるんだけど・・・ なんとなーく乳酸菌って体に良さそうで、乳酸菌飲料やヨーグルトの売り上げは日本ではぐんぐん伸びています。なになにを食べればこんな病気が治る!!??って感じの … 続きを読む →

View Article


糖尿病の少年がハーブ療法で死亡、なぜ自然療法を選択してしまったのか?

■ハーブ療法で1型糖尿病の少年を治療・・・死亡事件発生 昨年、がんの治療に民間療法と言われている代替療法を選択すると死亡リスクが2.5倍になるということが新聞等で報道されました。 東京新聞 2017年9月19日 夕刊 「 … 続きを読む →

View Article

激しいスポーツをすると免疫力がアップ!!??長生きするのも大変だあ。

■運動って激しいほど健康に良いわけでは無いと思うんですけど アクティブな運動をしている高齢者はあまり運動をしない高齢者と比較して、免疫力が高い、との研究結果が出ています。 「Major features of immun … 続きを読む →

View Article


二重まぶたの手術をお考えの方へ、ぜひ読んでください。

■二重の手術をしたら費用は給料の10ヶ月分で、結果は悲惨 日本人を含むアジア系の美容整形で一番多く行われている手術は一重まぶたを二重まぶたにする治療です。この二重まぶた手術は大きく分けて「切る手術」と「切らない手術」があ … 続きを読む →

View Article

花粉を水に変えるマスク、その効果は医学論文で明らかに・・・なってないよ!!

■宣伝しまくりの花粉を水に変えるマスクは疑問符多数 花粉症にお悩みの方が注目しているマスクがあります。派手に宣伝をしているので花粉症じゃない人も目にしたのでは? このマスクの効果を実証したエビデンスとしていつか持ち出され … 続きを読む →

View Article

フォトRF(オーロラ)は美容皮膚科の基礎化粧品的治療方法だよ!!

■フォトRF(オーロラ)は美容皮膚科ブームの発端かも? 昔々フォトフェイシャルと言う医療用の光を応用した美肌治療器がありました。それまではレーザー主体だった美容皮膚科にとってIPL(intense pulsed ligh … 続きを読む →

View Article
Browsing all 614 articles
Browse latest View live